① 3月1日(月)
【ディストラクション克服レッスン】
ウチの犬、家だとできるけど他の場所や誘惑のあるところだとできなくなる・・・
誰もが思い当たることですが、それはワンちゃんがおバカさんなのではなく、誘惑や不安に勝つためのトレーニングが足りていないから!そんな犬たちのために。
様々な誘惑や不安(ディストラクション)に打ち勝つ集中力を身につけるためのレッスンを開催します。
日常生活からドッグスポーツまでの様々なレベルのディストラクションを設定し、効果的なトレーニングを実践します。
犬のディストラクションへの反応度によりチーム分けをした上での複数頭づつのグループレッスンとなります。
【時間】9:00〜13:00(途中休憩あり)
【定員】20組
【参加費】7,500円(お申し込み完了メールに記載の口座へお振り込み下さい。)
【参加申し込み方法】受付開始:1月20日(水) 20時〜
下部申し込みボタンをクリックし専用フォームよりお申し込み下さい。
【参加条件】
①日常の慣れた環境で、オスワリ、オイデ、マテ、リードをつけて普通に歩く、事ができる犬。
②慣れない人・犬・環境に対して極度に恐怖心があり次のような反応が強く見られるワンちゃんは参加をお控え下さい。
・吠えたり飛びかかる「戦闘モード」
・その場から逃げようとする「逃走モード」
・その場に固まって動けなくなる「硬直モード」
※恐怖を強く感じていると適切なトレーニング効果が得られないため、恐怖心を減らすトレーニングが優先です。
【参加に際しての準備】
・犬がとても喜ぶご褒美オヤツをたくさんご用意下さい。
ご褒美を多く使うため小型犬やお腹の弱い犬は事前のご飯を減らすなど工夫をしてください。
・オモチャをご褒美に使われる場合は他犬への影響を考え投げるタイプや鳴り笛付きのものは控えて下さい。
・レッスン中は犬にショックを与える首輪類は装着禁止です。できるだけ体に負担のかからないハーネス等をご使用ください。
・普段から使い慣れている待機用のクレートやマットをご用意下さい。待機もトレーニングの一環として行います。
・ハンドラー1名につき犬1頭までレッスンにご参加可能です。参加しない犬の同伴はクレート待機をお願いします。